ぜんぶ女子校のせいだ!

著者はヤマダさん

私の大好きな「ふざけてる系コミックエッセイ」です。

決して悪気はありません、本当に面白かったです。

ヤマダさんが中学から女子だけの高校に上がり、その女子高で崩壊していく(というか、元々崩壊していた?)過程を描いています。

このいちいちボケてくる感じというか、いちいちツッコミどころを入れてくる感じ、そしてすぐにすごい綺麗な描写で妄想が始まる感じがとっても好きです。

「ママはテンパリスト」を描いている東村アキコさんの作風と似てるなと思いました。

しかもこのコミックエッセイ300ページもあるんですが、面白くてサラサラとお茶漬けみたいに読み終わってしまいました。

絵も上手で、たまにすっごい綺麗に描いたり、たまにすっごい変な絵を描いたり、登場人物の顔が頻繁にゴルゴ風になったり、もうやりたい放題笑

内容は「信じられないだろ、女子高って実際はこうなんだぜ」という内容が次から次へと出てきます。

女子高あるあるでしょうか(男子なので知らんけど)。

女子高に行ってた方は絶対に100%同意されると思います(男子なんで知らんけど。男子校あるあるなら言えます)。

このコミックエッセイをお勧め出来る方は、このノリについて来られる方。そして女子高(女子高?女子校?どっち?)に行ってた方。

逆にお勧めできないのは、「テンポの良いふざけてる系」に付いていくのが億劫な方でしょうか。

最初のページから全速力で障害物競走をしているような感じです。伝わりますでしょうか。無理か・・・。

ヤマダさんが描くコミックエッセイ「ぜんぶ女子校のせいだ!」を読んでみたい方は、
神戸湊川パークタウン2階中央 Otonari

コミックエッセイ専門店|ATMOS

へお越しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です