インド夫婦茶碗

インドが大好きすぎる著者とインド人のサッシーさんが繰り広げるコメディ・・・ではないけどコミックエッセイです。
著者の流水りんこさんは相当なインド好き。他にもインドに関するコミックエッセイがあるのですが、読んでいると
「インド、一回行ってみたいかも・・・いや、やっぱり無理」
と自分の頭の中がジェットコースターのようにぐわんぐわんします。
しかし、この夫婦茶碗は日本での暮らしがメイン。なのでインドに興味のある方は流水りんこ著『インドな日々』などを読んでみてください。ATMOSにあります。
さて内容ですが、こちらも『ダーリンは外国人』と同じように、「インド人の夫と結婚したらこうなった」という日々こもごもが描かれています。
こちらも流水りんこさんが強烈なキャラクターであり、さらに旦那さんがインド人というご夫婦なのでおもしろくない訳がないという一冊です。
その証拠にこのシリーズ、結構続きます。
また、流水りんこさんは他にも昭和の子供を描いたその名も「昭和のこども~こんな親でも子は育つ!」という、自身の子供時代を描いたコミックエッセイもあります。どれもリアルな昭和が描かれていて面白いですよ。こちらもATMOSにあります。
ダーリンは外国人や、インド夫婦茶碗など国際結婚を描いたコミックエッセイはやっぱり面白いですね。
国際結婚に憧れている方、憧れていたけど結局日本人と結婚した方、本当に国際結婚した方、などなど国際結婚に興味のある方は是非読んでみてください。